2018年06月24日
SLIDER II
気が付くと6月ももう終わりかけ。
天気予報を見ると来週から暑くなりそうですが、もう梅雨は終わり??
あと1回くらい青物狙いをしたかったのですが、暑くなってくると船主体の釣りにシフトでしょうか。
ちょっと前にトップルアーを一つ追加しました。

DORADO SLIDER II
知らない間にSLIDERのバージョン2?が出ていまして、タックルは基本DAIWA派ではあるのですが、ルアーはSHIMANOやMARIA・OWNER多い中、DAIWAルアーに手を出してみました。
前回の釣行で使ってみた感じはいまいち。。
ただ、あくまでファーストインプレッションの好みであっていかんせん使いこなせてませんので、次回はトレブルではなく、シングルフックを装着して試してみようと思います。
しかし夏になってしまうとねぇ。
海水浴客の増加に伴い無料だった駐車場が有料になるし。
何より炎天下の沖磯でもがんばれるっちゃがんばれるのですが、ここ数年、翌々日くらいから疲れと汗で体に発疹が出るんですよね。
歳と共に代謝が落ちているのでしょうか。。
結局仕事の忙しさと週末の天気の悪さで今年の春~梅雨釣行も終わってしまいそうです。
さて、じゃタチウオかな!
天気予報を見ると来週から暑くなりそうですが、もう梅雨は終わり??
あと1回くらい青物狙いをしたかったのですが、暑くなってくると船主体の釣りにシフトでしょうか。
ちょっと前にトップルアーを一つ追加しました。

DORADO SLIDER II
知らない間にSLIDERのバージョン2?が出ていまして、タックルは基本DAIWA派ではあるのですが、ルアーはSHIMANOやMARIA・OWNER多い中、DAIWAルアーに手を出してみました。
前回の釣行で使ってみた感じはいまいち。。
ただ、あくまでファーストインプレッションの好みであっていかんせん使いこなせてませんので、次回はトレブルではなく、シングルフックを装着して試してみようと思います。
しかし夏になってしまうとねぇ。
海水浴客の増加に伴い無料だった駐車場が有料になるし。
何より炎天下の沖磯でもがんばれるっちゃがんばれるのですが、ここ数年、翌々日くらいから疲れと汗で体に発疹が出るんですよね。
歳と共に代謝が落ちているのでしょうか。。
結局仕事の忙しさと週末の天気の悪さで今年の春~梅雨釣行も終わってしまいそうです。
さて、じゃタチウオかな!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。