2019年08月12日
ラッシュガード
暑いですね。
台風10号の進路が気になるところですが、天気は良くとも地磯の荒れっぷりはハンパないです。
いわゆる土用波状態ですので、釣行される方は充分に気をつけましょう。
さて、愛用しているラッシュガードですが、私は好んでPazdesignを使用しています。

下がグレー。上がグレーカモのカラー。
以前までは上はラッシュガードを着ずに、アームカバーをしていたんですが、上腕筋でゴムが食い込んで痛いためラッシュガードに変えました。
1セットでも充分なのですが、セールをしていたので今度はブラックを上下セットで購入しました。

店頭価格の2割引きでしたので、多少は安く買えたかなと。
特に何かで使い分けしようとも考えていませんが、そこはテキトーで。(笑)
宿泊遠征でもあればちょうどいいんでしょうけどね。
しかしこの暑さだと海から足が遠のきます。
ショップにいく用事も今のところは無いので、気温が下がるのを待つのみ。(笑)
台風10号の進路が気になるところですが、天気は良くとも地磯の荒れっぷりはハンパないです。
いわゆる土用波状態ですので、釣行される方は充分に気をつけましょう。
さて、愛用しているラッシュガードですが、私は好んでPazdesignを使用しています。

下がグレー。上がグレーカモのカラー。
以前までは上はラッシュガードを着ずに、アームカバーをしていたんですが、上腕筋でゴムが食い込んで痛いためラッシュガードに変えました。
1セットでも充分なのですが、セールをしていたので今度はブラックを上下セットで購入しました。

店頭価格の2割引きでしたので、多少は安く買えたかなと。
特に何かで使い分けしようとも考えていませんが、そこはテキトーで。(笑)
宿泊遠征でもあればちょうどいいんでしょうけどね。
しかしこの暑さだと海から足が遠のきます。
ショップにいく用事も今のところは無いので、気温が下がるのを待つのみ。(笑)
Posted by トモぞ~ at 20:02│Comments(0)
│釣りグッズ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。