ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
トモぞ~
トモぞ~
神奈川在住中年おじさん。
伊豆沖磯・地磯を中心にショアジギング・エギング。船釣りは主に東京湾でタイラバやタチウオジギングです。
以前はフカセをメインでやってましたが今はまったく…。
歩ける内は磯に行きますよ!!
PS.トップゲームとハタゲームも始めました。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2019年08月18日

2019タイラバカップ申込み

この週末危険度Maxの気温予報でしたので、夏休みと言えど月曜からの出勤に支障が出そうなので釣行はやめました。

そんな中、T師匠は台風明けの伊豆半島で青物やシイラと遊んだと言うことで、さすが師匠です。(笑)

日曜には曇り空にはなりましたがそれでも気温は高かったですね。

結局この夏休みは台風10号もあって釣行には一度も出撃せず。

ひたすら家仕事をこつこつとやりましたが、ガラスシェードを貼ったり、高圧洗浄機でいたるところをお掃除したり、電灯の取り換えや、風呂・洗面所・トイレのガチ掃除とひたすら体を動かしてました。

ちょうどいい運動でした。(笑)

さて、そんな中今年度の紅牙タイラバカップ申込みFAXをコンビニでしてきました。

2019タイラバカップ申込み

DAIWAさん、どうしてこの時代にFAXなんでしょうか。(笑)

第1回からずっと参加してこれで今のところ皆勤賞です。

いつかは入賞してみたいですが、こればかりは運のような気もしています。

乗船率でいったらいつも以上の船上かつ、初心者の方はほぼいない状況ですし、いつも同船しているタイラバ常連さん達もずっと参加していますが、今のところいつもの船から入賞者が出ていない。。

運も実力の内とは言いますが、これだけの参加者の中からTOP3に入るにはそう簡単ではないと言うことですね。

今年こそ頼みますよ船長!(笑)

ま、毎回雰囲気を楽しんだり、昨年は秋丸みっぴプロと同船できたりといろいろあるので、今年も楽しんで来ようと思います。

DAIWAのプロの方がいたら記念撮影してもらおう。



 



同じカテゴリー(その他)の記事画像
アジングタックルでエギング
アジングもやりたい
柳包丁
船ブーツ
Cooking
イカづくし
同じカテゴリー(その他)の記事
 アジングタックルでエギング (2024-08-05 10:06)
 アジングもやりたい (2024-05-20 00:19)
 柳包丁 (2023-02-12 22:59)
 船ブーツ (2023-01-29 23:40)
 Cooking (2023-01-15 10:40)
 イカづくし (2022-11-29 00:32)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2019タイラバカップ申込み
    コメント(0)