ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
トモぞ~
トモぞ~
神奈川在住中年おじさん。
伊豆沖磯・地磯を中心にショアジギング・エギング。船釣りは主に東京湾でタイラバやタチウオジギングです。
以前はフカセをメインでやってましたが今はまったく…。
歩ける内は磯に行きますよ!!
PS.トップゲームとハタゲームも始めました。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2013年05月06日

ストレスは買い物で

GWも残すところあと僅か。
残りの休日で出撃は厳しそうだ。

いつも見て回っている伊豆周辺のBlogを見ても
ヒラスズキ以外の結果はなかなか出ておらず、
やはり撃沈が続いている身としてはなかなか重い腰が上がらない。

行かなければ魚が釣れることもないし、
新たな情報を自分の目で確認することもできない。
分かっちゃいるが、釣り場までクルマを飛ばしても早くて片道2時間。
これからのシーズンに備えてクルマも体も温存してしまった・・・。

が、フトコロは温存できなかった。
釣りに行けないストレスは買い物が一番。
今日はRod Standの2号機を購入しにいつものPointではない方の釣具屋へ。

ストレスは買い物で

これ、安い割にはしっかりしているし安定していていいんです。
元々一つ持っていましたが、あぶれたRodが乱雑になっているのでもう一つ購入しました。
ドライバー1本あれば組み立てられるので簡単。便利です。

物欲とは恐ろしいもので、やはり釣りグッズを見ていると欲しくなってしまう。
なんだかんだと言い訳?を付けては買ってしまうが、
なぜかレインウェアのパンツだけがどこを探しても見つからない状態が続いていたため、
思い切って一つ購入してしまった。

ストレスは買い物で

決して高級品ではないけれど、激安品でもないゾーンが今の精一杯。(笑)
それと分かると思いますが私はズバリDAIWA派。

小学生の時に小遣いを貯めて初めて購入したリールがDaiwaだったんですね。。
それ以来DAIWA派なのかも。
ちなみにバス用のベイトリールでした。懐かしい!!

とりあえず物欲を満たして釣りに行けないストレスは軽減されました。
後は雑誌を見てイメトレしておこうと思います。




同じカテゴリー(釣りグッズ)の記事画像
気になっていた商品
紅牙タックル
タイラバリール
続 紅牙ユニットβ
新作エギ
ロッドケース
同じカテゴリー(釣りグッズ)の記事
 気になっていた商品 (2024-02-26 20:10)
 紅牙タックル (2024-01-22 01:07)
 タイラバリール (2023-10-08 23:43)
 続 紅牙ユニットβ (2023-09-24 23:51)
 新作エギ (2023-04-09 22:14)
 ロッドケース (2023-03-27 01:19)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ストレスは買い物で
    コメント(0)